エイジ・ラン
今日、山でYKさんから、含蓄のある話を伺いました。
「俺は、未だそんな年じゃねーゃ!」と思いながら、
フーンと相槌を打っていました。
それが、帰宅して、梨園の防鳥網を作りながら思い直しました。
運動習慣のある私達のようなランナーは、肥満や喫煙、或いは生活習慣病とは縁がありません。
たがら、人よりも、より豊かな後半生を送れるだろうと信じています。
でも走力が、年々衰えているのも現実です。
走る度に自己ベストを更新していたのは、何年前のことだったか・・・・
実は「俺も、歳かな」と無意識に感じたりしていました。
つまり、中高年ランナーは、ゆとりを持って賢くトレーニングすべし。
レースで抜かれても、こだわるのは止めようと言うのです。
そうして、「10kmを60歳なら60分で、50歳なら50分で走ろう」と言う訳です。
経済と同様に、右肩上がりは永遠には続かないのだから、
ともあれ、8月4~5日には、田子浦港~富士山頂往復108kmを走ります。
まだまだ、若い人には負けられません。
| 固定リンク
« 梅雨空 | トップページ | ブログの450日 »
「スポーツ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は、お疲れ様サマでした。
早速、拝見させてもらいましたー。
小笠山RCの方は、本当に温かいですね。
すいか、トマト、本当においしかったです。
ごちそうさまでした。
この場を借りて、お礼いたします。
‘まだまだ、若い人には負けられません‘
なんだかすごく好きな言葉です。
私の知らないすごい世界の方たちばかりで
私も負けられないなーと思ってしまいます。
またお願いしますね。
投稿: えみ | 2007年7月23日 (月) 00時11分