« 食い物の話 | トップページ | エイジ・ラン »

2007年7月21日 (土)

梅雨空

外は、しとしとと雨が降り続いています。

どうも今年の梅雨は、例年よりもかなりながそうですネ。

この7月に入って日照が極めて少なく、私の育てているオクラの成長が思わしくありません。

咲いた花が、途中で脱落してしまうのです。

それにこのところ、鳥獣害に閉口しています。Cimg3423

梨は、袋掛けした半分は、ヒヨドリの群れに落とされました。

ハウスの中の葡萄も、雀の群れの襲撃で甚大な被害です。

ハクビシンのやつも、相変わらず二日に一遍くらいやってきて、手当たり次第食べていきます。

燻製の煙も、効果は二日ほどしかありません。

もう、勝手にしろという気分ですが、あんまり腹が立つので、鳥避けネットを買ってきました。

でもこの雨では、ヒヨの跳梁を許さざるを得ません。Cimg3498

雨なんだけど、今日も午前中は小笠山を走ってきました。

RCの仲間が、8人も来ていましたよ。

みんな、もう15年も一緒に走っている仲間達です。

雨の日は、山の中の鳥の声もちょっと控えめで、

あれこれ考えながら走るのには、もってこいかな。Cimg3660

降り続く雨のためか、様々なキノコも顔を出しています。

そんな訳で、今日は独り言になってしまいました。

|

« 食い物の話 | トップページ | エイジ・ラン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨空:

« 食い物の話 | トップページ | エイジ・ラン »