ローゴ・ランニング
かねてより名前は伺っていたが、今日初めてお会いした。
アメリカ大陸を、二度も走って横断した猛者だ。
彼は、桜道など名だたるウルトラマラソンを主催している。
噂にたがわず豪放磊落な方で、彼のレースに多くの人が集まるのが分かる気がした。
午前中は、つま恋の中を一時間余りランニング。
彼は、伸ばすより縮めろと言う。
さあストレッチをしましょうと、思いっきり筋肉を伸ばすのは駄目だと言う。
筋肉は縮めることによって、伸ばす力を蓄える。
私なぞも、背伸びして背伸びして、少しでも前にと考えてきた。
だが、「無理なんかするな」と言う。
力を抜いて、使っていない筋肉に力を与えてやる。
彼は、「頑張れ」とは言わない。
「頑張ってますね」と言う。
同じような言葉だけど、この違いは歴然としている。
彼は、トレーニング用の様々なグッズを開発している。
そしてそのグッズには、ROGO RUNNINGと刻印されている。
RODOではないのだ。
「筋肉は幾つになっても鍛えられる。」「杖を突いても汗を出せ!」
そんな気持ちで生きようということだ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント