RCの忘年会
11月の末、その週末に私たちRCの忘年会が開かれる。
もう恒例になって、かれこれ20年にもなるだろうか。
かつては掛川からこの御前崎の突先まで、60km余を走ってきて参加した。
流石に最近では車で来る人が多くなったが、今日も3名が走ってきた。
例年のごとく、宴会前の一時を同じ部屋に集まって四方山話である。
誰が買ってきたのか、つまみは饅頭である。
この御前崎の民宿は、魚料理が得意で、金目ダイのほかひらめなどなど・・・
毎年、次から次へと出てきてとてものこと完食は出来ない。
まあ~、それ以上に笑い声が続いて、まさに一年の憂さを晴らすには持って来いである。
良い連中が集まっているというか、何しろ一緒に汗をかいている仲間だからね。
思えば不思議な集まりで、職業も生活環境も皆違う。
違うからこそ、話題もより広がりを持つ。
いろんなコミュニティーがあるけれど、私にとって掛け替えの無い集まりだ。
今、その宴会の真っ盛りなのだ。
私も、ブログなんて書くのを止めて本格参加しようぞ!!
では、今夜はこれにて失礼。
| 固定リンク
« 夢を育む | トップページ | 忘れた頃の危機感 »
コメント
毎年楽しみにしているのがこの忘年会。
今年も盛り上がりました。
男ばかりですが、山の仲間はいいですね。
カメラマンをして
宴のなかでもパソコンを持ち出し
途絶えることがないブログを書く
山草人さん
すごい方です。
投稿: みのむし | 2013年12月 1日 (日) 12時26分