野辺山へ
長野県野辺山高原の松原湖畔に来ている。
日本列島は真夏日のところもあって初夏の陽気が続いているが、ここは10度位は低い。
だから高原野菜の畑が広がっていて、植えたばかりのレタスやキャベツの畑のマルチがまぶしい。
この野辺山には、八ヶ岳ウルトラマラソンを走るのために、40歳の中ごろから毎年来ている。
かれこれ25回目にもなろうかという年月になっている。
私が最初にウルトラを走ったのもここだし、デカフォレストの称号を得たのもここだ。
私のウルトラの原点とも言えるのだが、流石に近年では容易には完走できなくなっている。
殊に今年は砂漠から帰ったばかりだからと、大事を取って71kにエントリーしたのである。
勿論野辺山はいつも100kだから、71kは初めてである。
体の調子を確かめながら、来月の日光ウルトラの下準備のつもりでもある。
とは言え、アップダウンの激しい大会だから、気を抜いている訳にはいかない。
ともあれ、例年の通り仲間とともに清里でソフトクリームを食べ、初原湖を一周してとそのルーチンを終えたところだ。
松原湖からは昨年夏に縦走した八ヶ岳が見渡せて、その山並みの一つ一つを思い出した。
雪もかなり残っていて、くっきりと澄んでいるから、明日は晴天なんだろうか。
平場を熱さを基準に考えていたのだが、明朝は幾分寒くなるのかもしれない。
ともかく、気を抜かないで精一杯走ってみようと思っている。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- チャトゥチャック公園に向かって(2019.01.27)
- でこぼこマラニックへ(2019.01.19)
- きばれ~、チェッソー(2019.01.13)
- 開聞岳へ(2019.01.14)
- 湖西連峰トレランへ(2019.01.06)
コメント